【この記事を読んでほしいひと】
1、ネット最安値より家電を安く買いたい
2、納得のいく買い物がしたい
ただでさえ値段の張る洗濯機。理由はイロイロあると思うが、世界人類みんな安く買いたいと思うはず!
価格.comなどで大型家電を買おうと思っても、なんだかんで配送費&設置費で高くなってしまうことがあります。
そこで最近、家電量販店で洗濯機を買い替えたトッポの大幅値引きに成功した体験談を今回は記事にしてみました。
これで後悔しない買い物ができます!安く購入できたぶんは奥様にプレゼントを買ってあげても良いし、貯蓄に回すのもオーケー!どちらにせよ奥様の評価アップです!
値引き交渉で最安値より30,000円安くなった
実際にはどんな感じで安くなったのか記載していきます。
基準となるのは価格.comでの最安値です。
店舗 | 本体価格 | 設置費 | リサイクル | ポイント | 合計 |
価格.com最安 | 162,000円 | 7,200円 | 5,400円 | なし | 174,600円 |
エディオン | 154,920円 | 1,650円 | 2,530円 | -14,000p | 145,100円 |
実勢差額 | -29,500円 |
※リサイクル(古い洗濯機の引取料)は目安。ポイントは値引きとして計算。2020年5月時点
タイトルは30,000円とありますが、約30,000円です(笑)許してね
下の画像が実際に買った機種になります。
購入店舗エディオンでは値札価格は188,000円でしたが、
しかしネット最安値より29,500円も安く購入することに成功しています。
ちなみに2店舗目での成功です。
1店舗目はジョーシン。値札価格188,000円。値下げした後の実勢価格で173,000円でした。
やみくもに店員さんと交渉するだけではダメなので、ネット価格より安く買う大切なポイントをお伝えしていきます。
交渉前に必ずやるべき3つの事
洗濯機を安く買うには、これから伝えることをやりましょう!大切です!
商品は必ず決めておく
まず購入する商品は必ず決めておきましょう!
実際に店に行ってあれやこれやと比較しても現在はいろいろな似ている商品があって細かな機能が理解できません。
いざ無知のまま店舗に行って店員さんにアレヤコレヤ聞いていると、
「このお客さん今日買わないな」「迷惑だな~」と人によっては当然思われてしまうわけです。値引き交渉に入る前にそう思わせてしまったらNGです。
洗濯機にしろ他の家電にしろしっかりネットで下調べしておくことが非常に大切になります。
せめてメーカー別の2機種ぐらいに絞っておきましょう。
この記事を見ている読者様なので、ネットリサーチはとても上手だと思います。
メーカーホームページであれば比較は簡単にできるようになっていますし、価格.comなので口コミを調べておくのも良いですね!
・洗濯機購入候補を1機種&2機種までは絞っておく
・自分で調べれる範囲の機能なのはしっかりネットリサーチしする
・あれやこれや店舗で質問しない(面倒くさい客にならない為)
商品のネット価格を必ず知っておく
購入したい商品が決まったらネットの平均価格~最安値まで調べておきましょう!
1番の基準にするのは当然、価格.comだと思いますがそれで良いです。
しかし気を付けないといけないのが、価格.comなどのネットで購入する場合は保証期間&配送料&リサイクル費が店舗によって変わってきます。
表示されている価格に含まれていないことも多くあります。
配送設置費&リサイクル費(引取がある場合)を含めた金額の相場感をしっかり計算しておきましょう。
・価格.comの現在の最安値の確認
・ネットでの平均価格も確認
・ヤフーショッピングや楽天のポイント還元率も含めた実勢価格も確認
・ネットで購入する場合は配送費&リサイクル費もかかる場合あり
目標金額を必ず決めておく
ここまでの価格に下がったら必ず購入しようという金額を決めておいてください。
ここで注意しないといけないのは現実的な金額を目標設定することです。
目標が現実離れした金額になってしまうといつまでたっても買えません。それにイロイロな店舗に回ることになるので時間と労力を消費してしまっては本末転倒です。
疲弊します。そういのが好きな人は全く問題ないかもですね(笑)
心の満足度・時間・労力をバランス良く考えて目標金額決めていきましょう。
もちろん幅をもてせて金額を決めても良いですね。(例・160,000円〜165,000円で買おう)
この目標金額を決めることが交渉最後の必殺ワザになる場合があるのです!
・現実的かつその中でも目指すべき金額を決めておく
・交渉中に目標金額をかえるのもOK!臨機応変に。
おまけ:何店舗ぐらい回ったら安くなる?
こればかりは準備で大きくかわるから明確な答えはないです!
ネット価格を知らずに高いまんまの見積もりを持って他店に行く、そして1,000円下がった見積もりを持ってまた他店に行く。
なんてことを繰り返してたら5店舗ぐらい回されるはめになりかねません。
そこで大事なのがやっぱりリサーチですよね。ネット価格相場感&目標金額をひっさげていけば、迷わずハッキリと思いを伝えることができます。
1店舗めで最安値がでる場合だってあります。過去何度もそういったケースを体験したことがあります。
納得(金額&心の部分)できれば1店舗目で決めても問題ありません!
・下を見ればキリがない
・市場価格を知った上での満足できる金額なら値下げ交渉成功100点満点
交渉中に必ずやるべき4つの事
さて下準備が整いました。
ここからは交渉中に必ずやるべきことをお伝えします!大切です!
ハツラツとした年配の店員さんに声をかける
今回の洗濯機を安く買う方法で1番重要で1番難しいです。
要は値引きができる店員さん=裁量をもっている方を見つける事です。
そんなの見ただけじゃわかんないよ〜(´∀`=)
ここばかりは絶対といえませんが、トッポの今までの経験上はハツラツとした年配の店員さんは裁量を持っている傾向が強いです。
名札などに、店長や副店長などと書いてある方に声をかけるのが1番てっとり早いですが、そんなタイミングよく見かけるわけありません。
それともう1つ。親身に話を聞いてくれる&提案力がある店員さんは、やり手な店員さんです!
もしハズレの店員さんに当たってしまったら「1度考えます」と断っといて別の店員さんに声をかけると良いでしょう。
遠慮はしなくていいです。
ここの要素をクリアすれば、洗濯機を目標金額で買うゴールにぐっと近づきます。
・雰囲気のよい店員さんを探す
・名札をチャックするのもあり
・親身になってくれる&裁量があるか会話で判断する
・ハズレの店員さんにあたったら一旦引いて、別の人を探す
感じ良く応対する
店員さんも人間です。
トッポは車買取&販売の店長&プレイヤーをしておりますが、横柄な態度をとるお客さんに良い条件なんて提示したいとも思いません。家電量販店の店員さんも当然同じです。
タメ口、上から目線、あたりまえの様に値引きしろとかいう態度は絶対にNGです。
そんな奴には1円も安くしたいとは思いませんし、まずもって応対が面倒なので関わりたくなくなってしまうのです。
NG行動をした時点で最安値より安く買うことは不可能になるでしょう。
みなさん大丈夫だと思いますが、下手にでる事を意識して交渉してください。
かといって、遠慮はしてはいけません。態度だけ下手にでるのです。
・フレンドリーな感じで会話する
・安くしたいからといって上から喋るのはNG
・下手にでて交渉する
即決する意思を見せる
希望金額までいけばこの場で購入する事をしっかり伝えます。
店員さんを呼んで商品の前まで行って「この洗濯機いくらになりますか?安くなれば今買いたいです(^ ^)」と最初から伝えると良いですね。
「今!買いたい」と伝えるのがポイントです!購入する時を曖昧にしてはダメです。
店員さんも売ってナンボなので買ってもらえる可能性があるお客さんには、親身になって話をのってくれる可能性が高くなります。
ただし、上にもある裁量権が有ることが重要なのでしっかり見定めていきましょう!
・今この場で購入する意思をしっかりと口にして伝える
・「安くなったら今買います(^ ^)」
他店に行っていることを伝える
本当に他店に行っている場合も行っていない場合も「他店を回って来た」と言いましょう。
ここで「自分は比較する人間だ」と店員さん感じ取ってもらうことが大切です。
「他店もいってるけど納得できる金額にならなかったからココにきました(^ ^)」と言ってあげるだけで良いでしょう。
足元を見るられないようにするのがここのポイントです!
もし他店での金額を聞かれたら正直に答えてしまっても問題はありません。むしろ、隠さず正直に答えてくれるお客さんの方が好感がもてます!
ただし、こちらからベラベラ喋るのはやめましょう。
・他店にいったことを伝える
・比較する人と店員さんにわかってもらい足元をみられないよう気をつける
・他店の金額を聞かれたら答える(現実的金額ならどんな金額でもOK)
・自分からはベラベラ喋らない
手順通りに準備&交渉(実際の流れ)
交渉前・交渉中にやるべき事を簡単ではありますが1通りの流れにしておさらいしていきましょう!※補足あり
- ほしい洗濯機を見つける
- ネット価格(最安値〜平均値)をリサーチ
- 目標値下げ金額を設定
- 店舗に行く
- 店員さんを見つける
- 在庫の確認
- 安ければ今買うと伝え、1段階目の金額交渉
- 他店に行っていることを伝える(ハズレ店員はだいたいここでわかる。速攻で店員さんチェンジでOK)
- 2段階目の金額交渉
- それなりの金額がでれば最終確認にうつる(そうでない場合はそこから値引きの可能性薄い。限界かも、他店いってみてOK)
- ポイント&保証&リサイクル費はどうなのか聞く
- 全部まとめた見積書を作ってもらう(すでにあるなら良い店員さん、長くお付き合いしていきましょう)
- 見積書をみて目標金額とすりあわせ(ここで買う決断だけしとく)
- 最後に「○円なら買います」という必殺技(端数ぎりor5,000円前後の値引き)
- 交渉成立!お互いwinwinの関係
トッポはだいたいいつもこんな感じで値引き交渉しております。
今回は洗濯機と絞って記事にしましたが、もちろん他の家電でももちろん使えます。
過去に、価格.com最安値より安く購入できたものも多くあります。ただし、大型家電が家電量販店では価格.comより安くなる場合が多いですね。
注意点もいくつかあるのであげておきます。
・この交渉はいつでも有効だが時期や曜日で値引き額がかわる場合あり
・ポイント付与条件(店舗カードを作る必要がある)
・在庫確認は必ずする。購入を決めた後に取り寄せとわかると気持ち良くない。
商品を買うことに急いでない方は店舗の決算期を狙ったりするのも良いと思いますが、故障などですぐに買い替えが必要な方にはかなり有効です。
最終的には・・・
↓購入した洗濯機のレビュー
https://www.iinari-otto.com/bw-dx120kansou/